おちびBLOG

おちびちゃん☆のんびりLIFE 【毎週火曜・木曜更新予定】

⦅本日のおやつ⦆成城石井の生プレミアムチーズケーキ

お題「今日のおやつ」

 

こんにちは。

おちびです。

 

今日のおやつは、

成城石井の人気チーズケーキ

f:id:cellslife:20180530091658j:image

「生プレミアムチーズケーキ」

1個399円(税別)

 

■このチーズケーキは滑らかで濃厚なクリームチーズ

中から、アーモンドとレーズンが出てくる。

 

f:id:cellslife:20180530091712j:image

上のクッキー部分

中のアーモンドとレーズン、

濃厚クリームチーズ

多くの食感を楽しめる贅沢おやつです。

 

さすがテレビで紹介されただけありますね!

 

甘さも控えめで、このチーズケーキは絶品でした。

ぜひ食べて見てください

 

f:id:cellslife:20180530091731j:image

 

おススメです。

 

では、また次の記事で!

(愛用品)pc用メガネ

お題「愛用しているもの」

 

こんにちは。

おちびです。

 

私が最近愛用しているものをご紹介いたします。

 

それは、こちら!

 

f:id:cellslife:20180529201153j:image

 

zoffで購入したpcメガネです。

今までパソコン用のメガネというものを使ってこなかったのですが、

長時間パソコンやスマホを見るので

試しに購入してみました。

 

 

そしたら、

もう、びっくり!

目の疲れが具合が全然違うということに気がつきました。

すごい。

 

ちなみに、ブルーライトカット率は、36%です。

 

内側のデザインが

ディズニーツムツムになっていて、

ディズニー好きな私にはテンションの上がるメガネです。

※内側のデザインなので、メガネをかけているときは見えません!

 

そういうのおしゃれ!!

 

 

付属でケースも付いてきました。

f:id:cellslife:20180529201606j:image

 

可愛すぎる!

 

 

ということで、私の可愛すぎる愛用品でした。

また次回の記事で!

【簿記独学】コツは1つ!日商簿記3級を独学で満点合格した話

独学で挫折する方が多いと言われている

日商簿記の資格試験

 

f:id:cellslife:20180528090342j:image

 

 

全く知識のない私が

約2ヶ月で簿記3級を満点で合格できたので

その時の勉強方法などをお伝えします。

 

ただし、コツは一つしかありません。

先に言っておきます。

 

f:id:cellslife:20180528090358j:image

※実際の成績表です。

 

 

日商簿記3級とは

財務の担当に必要とする基礎知識で、商店や中小企業の

経理事務に役立つレベルです。

 

なぜ簿記3級を取ろうと思ったか

彼がフリーランスで活動を始めたので、

青色申告をするため、最低限の簿記の知識が必要となったからです。

 

結果として、

11月の試験に合格し、3級レベルの知識で

2月16日から提出できる青色申告、確定申告を乗り切ることができました。

 

会計ソフトに頼ることなく、自分の知識のみで行うことができました。

 

簿記の勉強時間

11月19日の試験に向けて、9月下旬から勉強を始めました。

10月に引っ越しの予定があり、

とにかく時間が限られていたので、教材を一つに決めて繰り返し解くこと、

あとは、過去問を繰り返しとくことをメインに勉強を進めました。

 

仕事もしていて、家事もこなしているので

平日の勉強時間は多くて1時間

休日は3、4時間程度の勉強をしていました。

ちなみに、全く勉強のできない日もありました。

 

3級で60〜80時間必要と言われていますが、

明らかに勉強時間は少なく試験当日までは不安もありました。

 

しかし、ある程度簿記のルールに気がつくことができたので、

合格できる自信はありました。

 

3級簿記に合格した教材はこれだ

①メイン教材

f:id:cellslife:20180528092905j:image

使用した教材はこちらです。

中を見せることができないくらい書き込みがしてあります。

 

②過去問題集

f:id:cellslife:20180528093011j:image

過去問はこちらを使用しました。

 

使用した教材はこれだけです。

 

独学の学習法

まず教材を開いて感じたことは

数字だらけ。

しかも、何言ってるのかわからない!

(文系女子には数字はきつい…)

 

そこで、

挫折しないために、出来なくてもいいから問題を何度も解くことを徹底しました。

 

  1. 一通り教材を読む(電車内の通勤時など)
  2. とりあえず解いてみる(できなくてok)
  3. 問題演習を繰り返す
  4. 苦手な問題をやり込む
  5. 過去問題集を解いて出題形式を知る

 

上記のことを実践しました。

初めのうちは全く解けない問題だらけでした。

しかし、数をこなすことで、簿記のルールが見えてきました。

 

試験当日、

正直、初めて見る問題もありました。

 

しかし、簿記にはある程度の決まりがあり、それさえ分かっていれば

簿記に合格し、資格を取得することはできる!と言い切れます。

また、難しい数字の計算はなく、計算機も持ち込めるので文系女子の私でも合格できました。

 

まとめ

簿記には決まりがたくさんあり、その決まりを覚えることによって

初めて見る問題も解くことができるようになります。

ただ、その決まりがたくさん存在しているので

理解が難しく、初心者が挫折するポイントだと感じます。

 

合格のコツは、

多くの教材を取り組むよりも

一つの教材を繰り返し解くこと

 

ついつい、いろいろな教材に手を出したくなりますが、1つを極めた人は得点を伸ばすことができる!

 

内容をわかってしまえば、意外と難しくありません。

だからこそ、一つの教材を繰り返し解き自分のものにする。

それだけです!!

 

では、また次の記事で!

 

【お得】スターバックスでもう一杯無料で飲める?スタバ会員情報

f:id:cellslife:20180527111129j:image

こんにちは。

おちびです。

 

スタバで会員になっていると

定期的に一杯無料券

 

メールで届くサービスをご存知ですか?

 

スタバでもう一杯無料券!?

f:id:cellslife:20180527112204j:image

今回届いたチケットは、

 

2018年5月19日(土)20日(日)

26日(土)27日(日)

11:50までに注文すると…

 

一杯目と同じ飲み物がもう一杯タダで飲めるという

夢のようなサービスです!!!!

f:id:cellslife:20180527113015j:image

《実際に頼んだ飲み物がこちらです》

エスプレッソアフォガードフラペチーノです。

 

1杯のお値段で2杯飲める素敵なサービスです。

f:id:cellslife:20180527113429p:image

 ただし、一杯目と全く同じものがきます。

サイズもカスタマイズも同じものです!

 

チケットのおかげで

優雅な朝を過ごすことができました。

 

My Starbucks会員登録

スターバックスの会員になると

先ほどのチケット(もう一杯無料券)

スタバの最新情報が定期的にメールお知らせが届きます。

 

また、

新発売のドリンクメニューも

いち早く会員のみにお知らせが来ます。

登録方法

登録はスタバのアプリから簡単に登録ができます。

  • ニックネーム
  • 性別
  • 都道府県
  • 生年月日
  • アドレスパスワード

以上を入力で終了!

簡単!!

 

次はいつ?一杯無料券が届くの!

今回が2018年5月

f:id:cellslife:20180527165631j:image

 

前回が2017年12月

f:id:cellslife:20180527165618j:image

 

前々回が2017年8月

その前2017年5月

さらにその前2016年12月

 

ということは、

今年も

2018年8月か12月

同じドリンクをもう一杯無料で飲める

チケット付きのメールが来るはず!です。

 

まとめ

まだスタバの会員になっていない方!

ぜひ登録をして次回、一杯無料でスタバのドリンクを飲みましょう!

 

では、また次の記事で!

 

 

 

【今週のお題】〇〇色の多い!?お部屋自慢

今週のお題「お部屋自慢」

f:id:cellslife:20180525211435j:image

こんにちは。おちびです。

 

家の中を見渡して気づいたこと。

それは〇〇色のものが多い!!

 

家の中の色味

現在のマンションに引っ越して半年が経ちました。

家の中を見渡すと…

 

あれ?

黄色の小物が多くない?

 

ということに気がつきました。

 

元々、部屋は緑の物で統一しようとしていましたが、

なぜか、黄色の小物が多いという現実。

 

黄色

意外と相性はわるくない。

 

黄色い小物たちをご紹介

①玄関の鏡

f:id:cellslife:20180526162253j:image

元々は白い鏡でしたが、金のスプレーで

プチDIYをしました。

 

六角形の鏡を玄関に飾ることで

風水的によく、運気が上がるということで実践!

 

②貯金箱

f:id:cellslife:20180526162449j:image

ポストの形をした金の貯金箱!

お金がたまりそう

という理由で購入!

500円貯金をしております。

 

③プーさん

 

f:id:cellslife:20180526191041j:image

 

大好きなプーさんが2匹!

いつもベッドでゴロゴロしています。

ほんとに可愛い。可愛すぎる!

 

 

 

f:id:cellslife:20180526191030j:image

 

あとは、

プーさんの形をした缶!

 

元々はお菓子が入っていましたが、

お気に入りなので部屋に飾っています。

 

④絵

f:id:cellslife:20180526192151j:image

 

作者はうちの彼!

見てると元気が出るので飾っています。

 

まとめ

家の中を見渡していると

黄色のものが多いという新たな発見がありました。

 

私が黄色にひかれる理由は、

幸せな気持ちになるから!

 

そして、もう一つは

金運アップのため!

 

ということで、また次回の記事で!

【絶景】おしゃれ写真が撮れる?!としまえんあじさい祭り

こんにちは。おちびです。

f:id:cellslife:20180525125355j:image

 

今年もとしまえんにて

あじさい祭りを開催する

という情報をGETしました。

 

明日(5月26日)から開催されます!

※詳しい内容は下記をご覧ください。

 

詳細より前に・・・

去年、豊島園のあじさい祭りに足を運び感動しました。

実際に私が撮影した写真をいくつかお見せします。

2017年のあじさい祭りにて撮影した写真

f:id:cellslife:20180525125435j:image

f:id:cellslife:20180525131059j:image
f:id:cellslife:20180525131056j:image

f:id:cellslife:20180525131207j:image

撮影は、NIKON D5500で撮りました。

 

多くの紫陽花が園内に咲いているため、

どれを撮影しようか悩みました。

 

撮影スポットとしては最高の地です!!!!

 

2018年あじさい祭り

2018年5月26日から6月25日開催

10:00~17:00

 

150種類1万株のあじさいを堪能することができます!!!

 

入園料金

大人(中学生以上) 1000円

子ども(3歳~小学生)500円

 

f:id:cellslife:20180525130019j:image

 

なんと、あじさい祭りはとしまえんの入園料のみ

多くのあじさいを鑑賞することができます!

 

明日、5月26日(土曜)から始まりますので、

是非カメラを持って写真撮影にお出かけしてみてはいかがですか?

 

f:id:cellslife:20180525131148j:image

 

ではまた次回の記事で!

【実体験】生理の悩みがない?!5年間低用量ピルを飲み続けた私だから言えること

こんにちは。

おちびです。

f:id:cellslife:20180524155912j:image

私が実際に低用量ピルを服用して

PMS改善や痛みの軽減で生活しやすくなったので、

そのことをお話ししたいと思います。

 

低用量ピルとは?

ピルと聞くと避妊用と思う方もいらっしゃるかと思いますが、

私の服用している低用量ピルは、

生理痛の改善やPMS改善のためのものです。

 

続けていて効果は?

まず、毎月の生理がびっくりするほど軽くなった。

出血量もかなり減り、痛みも今までの半分以下になりました。

ピルを服用する前は、生理時に熱が出たり体が重くて起き上がるのに必死な状態だったので、格段に生活はしやすくなりました。

 

服用方法

f:id:cellslife:20180524160236j:image

私の服用しているこちらのピルは、

毎日決まった時間に一日一錠を飲みます。

最近は、忘れることはありませんが、

はじめのうちは、

21時に飲むと決めていても忘れがちだったので、

携帯のアラームをセットして飲み忘れ防止していました。

 

現在はアプリもあるので、こちらで管理をしています。

f:id:cellslife:20180524160526j:image

定期検査

私は一年に一度子宮がん検査とともに、血液検査をしています。

ピルの副作用で血栓になる可能性が高まるので、

定期的に検査をするとともに、

財布の中にはこのカードを必ず入れて持ち歩くようにしています。

f:id:cellslife:20180524160257j:image

ピルの副作用

ピルは薬なので、服用してすぐに副作用の出る方もいるようです。

私は特に副作用はありませんでしたが、

  • 吐き気
  • 腹痛
  • めまい  など・・

服用していて気になる症状がある方は、婦人科の受診をお勧めします。

金額は?

一番気になる金額についてですが

私の場合、

薬代:一か月2470円です。

 

まとめ

低用量ピルを服用して、PMSの症状で生理前にイライラすることもなくなりましたし、

生理痛に悩むこともなくなりました。

 

cellslife.hatenablog.com

 


また、自身で生理をコントロールできるので、旅行や大切な日に生理が被るということもなくなりました。

 

婦人科を初めて受診するときは勇気が必要でしたが、

先生が親身になり話を聞いてくれました。

PMSや生理の悩みがある方は、婦人科に受診してみてはいかがですか?

f:id:cellslife:20180524160337j:image

では、また次回の記事で!